オフショア 入れ食い?2020年秋のトカラジギング後編 前回のトカラの話の続きはこちらから↓ トカラが楽しみ過ぎて数日間不眠症だったのと釣りの疲れによる爆睡から重い身体を起こし、船はポイントへ向けて走る、ひたすらに走る ポイントまで船で横になってる時に気が... 2022.03.02 オフショアジギング未分類
オフショア リベンジなるか!?2020年秋のトカラジギング前編 屋久島の明日丸さんにお世話になりトカラでジギングをしてきました。 天候に恵まれ二日間、トカラを攻めることができ、シャローからディープまで様々なシチュエーションでジギングをやれました カンパチをはじめ、色々な魚種に出会うことができました 2021.03.07 オフショア遠征
オフショア 南伊豆・新島沖キンメダイジギング@もき丸 情報が全くない中での南伊豆・新島沖キンメダイジギングへ、お世話になった船宿は手石港のもき丸さん 釣り仲間はアビスをつかいこなし連発ヒット 2021.02.28 オフショアキンメダイ
オフショア 【外房】モンスター現る!! カンナギという魚をご存じだろうか?通常50~60cm程度のマハタが体長1m~2m,重さ40kg~100kgを軽くオーバーするサイズまでに成長した巨大老成魚をそう呼ぶ。数年前まではその存在さえも幻だった・・・が!!なんと外房オフショアで脅威の... 2016.02.28 オフショアその他
オフショア オフショアでのキャスティングゲームやジギングに挑戦されるなら一度は観ておきたい動画 前回のログは読んでいただけましたでしょうか?「オフショアでのサワラジギングタックルを考えてみる」「オフショア初心者がサワラジギングに挑んでみた結果・・・」今回のログは先日のサワラジギング・キャスティングゲームやワラサジギングをやるにあたり不... 2016.02.17 オフショアテクニック