今年、暖かくないですか?

天気

最近、釣り場や釣具屋の店員と話しをするとエルニーニョ現象という単語を耳にする。
こんなニュースもありました。
http://www.asahi.com/articles/ASHCN761LHCNUTIL075.html
なんとなく小さいころに聞いた記憶はあり、だいたいどんなもんか理解していたつもりだが、いい機会なので調べてみることにしました。

エルニーニョ現象とは…
太平洋赤道域の日付変更線付近から南米ペルー沿岸にかけての広い海域で、海面水温が平年に比べて高くなり、その状態が1年程度続く現象です。
赤道
赤道とは…
地球の中心を通り、地軸に直角な平面と地表との交点。緯度は0度。

エルニーニョを一言で表現するなら水温高いんだね(笑)
これに尽きると思います(笑)

ただ1年も続く現象だとは知りませんでした長いな…

こちらのHPではエルニーニョ現象を監視しているのですが、世界的にはエルニーニョは続いているものの10月の日本ではエルニーニョ現象の特徴があまり見られてないそうです。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/elnino/kanshi_joho/kanshi_joho1.html
こうゆう異常の中でのイレギュラーなことも例年通りの釣りができない原因になるのかね~?

このエルニーニョ現象、来年の春まで続く見通しとなっているみたいです。

今後の釣りのために下記を参考までに

エルニーニョ現象発生時の冬(12〜2月)の天候の特徴

  統計期間1958年~2012年。棒グラフの数字は出現率を示す。
  地域名の赤い帯と棒グラフの太黒枠は統計的に有意な傾向を示す。

J_el_12-2R

J_el_12-2S
J_el_12-2T

エルニーニョ現象により冬も太平洋側から暖かい空気が流れ込み、西日本から関東までは暖冬になる可能性があるようです。
また、気候の変化も起こりやすいそうですので、例年以上に天気には注意が必要となりそうですね。

天気にも注意が必要ですが、水温が高いままだと冬に産卵する魚なんかはきっと産卵が遅れるので房総の産卵絡み個体はいつも通りやるとあまり釣れないかもしれませんね
ちなみに近所の河川では去年の今頃ではとっくに釣れなくなってたのに今年はまだまだ釣れてます

エルニーニョ現象を考えて釣りに行くことが今年の冬に釣果を伸ばす一つの鍵になりそうですね。
私もまだまだ分からないことだらけですのでとにかくフィールドに通いたいと思います。
あぁ釣り行きたい…

以上、今年はエルニーニョ現象だってよってゆうブログでした。

おかげ様で総訪問者数が1万人を突破しました。カチっとが励みになります。
 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

釣りと気象 (気象ブックス)

長久 昌弘 成山堂書店 2002-07
売り上げランキング : 410464

by ヨメレバ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました